ケアハウスさくらの入居者の方々との毎年恒例のクリスマスカード作りです。
ビーズやシールなどの飾りを迷いながらも各々気に入ったアイテムを選ばれ、個性の光る素晴らしい作品が出来上がりました。
大石師長によるオカリナの讃美歌の演奏もあり、皆さんうっとりとした様子で聴かれていました。
また、カード作り終了後は、作品を囲みながら茶話会を行いました。クリスマスの雰囲気を味わいながら皆さんで楽しい時間を過ごしました。
ケアハウスさくらの入居者の方々との毎年恒例のクリスマスカード作りです。
ビーズやシールなどの飾りを迷いながらも各々気に入ったアイテムを選ばれ、個性の光る素晴らしい作品が出来上がりました。
大石師長によるオカリナの讃美歌の演奏もあり、皆さんうっとりとした様子で聴かれていました。
また、カード作り終了後は、作品を囲みながら茶話会を行いました。クリスマスの雰囲気を味わいながら皆さんで楽しい時間を過ごしました。
曽根フォークダンスひまわり会の皆様にフォークダンスを披露して頂きました。
ジングルベルや鳴子を使った龍馬おどりなど多彩なダンスに心弾むひとときでした。
長年、さくら苑で音楽療法の指導下さっている山本先生が所属されて居られますハンドベルサークル『グローリーリンガーズ』の皆様にお越しいただきました。
ホールに繊細で美しい音色が響きわたり、大変心癒されるひとときでした。
ケアハウスさくらの入居者の皆様と「菓匠 きくたろう」さんへお出かけしました。
出発前から楽しみされていて、メニューを見て「どれも美味しそうで迷いますね」と話され、注文後の待ち時間でお買物を楽しむ方もおられました。
皆さん好きなものを食し、「こんなにおいしい抹茶のわらびもちを食べたのは初めてです」と、とても喜ばれていました。