グラバー園、龍踊等の名所をバーチャルで観光され、皆様懐かしい思い出に浸っておられました。
西鉄観光バス様のご厚意によりバスツアーに参加された方々にバッチのプレゼントが配布されました。
日頃、外出が厳しい中、観光再現のひとときを有難うございました。
グラバー園、龍踊等の名所をバーチャルで観光され、皆様懐かしい思い出に浸っておられました。
西鉄観光バス様のご厚意によりバスツアーに参加された方々にバッチのプレゼントが配布されました。
日頃、外出が厳しい中、観光再現のひとときを有難うございました。
さくら苑の納涼祭に戸畑祇園西大山笠の皆様が来苑。
囃子では手拍子や「おぉーっ!」という歓声があがり、皆様笑顔になられました。
お祭りでは、たこやきやフルーツポンチを食べられ、ヨーヨー釣りを楽しまれました。
お祭りのラストは、職員と一緒に盆踊りで盛り上がりました。
天の川をイメージしてブルーハワイのジュレに星形のパインゼリーを飾り、夏の夜空の涼しさを感じられるメニューにしました。
☆彡七夕メニュー☆彡
・ちらし寿司
・炊き合わせ
・そうめん汁
・七夕ゼリー
今年度も新しい参加者と一緒に【市民講座】を実施しています。
今月は看護師による熱中症の講義のあと、エクササイズ・ストレッチでしっかり運動を実施しました。
津軽三味線愛好会の皆様が来苑されました。
津軽三味線の生の音色は、力強さとともに繊細さももっていて、心の奥底にまで響きわたり、魅了されました。
有難うございました。
アポハイドローション
手の多汗症(原発性手掌多汗症)の日本初の処方薬のアポハイドローション発売から1年が経ち、6月1日より投薬期間制限が解除され1回の処方で1か月分の薬を処方できるようになりました。
当院でもアポハイドローションの院内処方を始めました。
手のひらの汗によって、勉強や仕事、日常生活に支障が出てしまって深刻にお悩みの方もいらっしゃいます。
アポハイドローションは、汗を出すエクリン汗腺のムスカリン受容体に対して抗コリン作用を発揮することで発汗を抑制します。
就寝前に5プッシュを両手に塗布し、乾かして就寝、翌朝洗い流して使用します。
1本で約1週間分の容量です。
12歳以上の方が対象で、妊娠中、授乳中の方には処方できません。
さくら整形外科・内科・リハビリテーション科医院
北九州市小倉南区朽網西1丁目17-13
(JR朽網駅より徒歩3分)
TEL.093-472-8000
曽根の神幸祭(開作神事)
朽網西の皆様の山車が来苑されました。
優雅で力強い姿がとても素敵でした。
男声コーラスグループ「ル・ステンブル」様来苑。
コンサートが開かれました。
伸びやかな歌声に癒されました。
ケアハウスさくらの入居者の皆さまと、安部山公園へお花見バスツアーに行ってまいりました。
バスツアーの後、さくら苑の庭園で撮影です。
令和5年度の朽網・東朽網・曽根市民センターで実施している市民講座の最後10回目が2月に終了しました。
令和6年度は、東朽網・曽根市民センターで開催する予定です。