AGA(男性型脱毛症)の治療薬「ザガーロ」の後発品(ジェネリック薬品)が発売されました

AGAの治療薬「ザガーロ」の後発品が発売されました。

AGAの原因物質はジヒドロステロンです。男性ホルモンであるテストステロンが5α還元酵素によってジヒドロステロンに変換され、髭や胸毛を生やしますが、頭皮では髪を薄くする作用があります。その5α還元酵素を阻害する薬がデュタステリドです。

デュタステリドはザガーロという先発品が2016年に国内で発売され、当院でも患者様に処方しております。今回、ザガーロの後発品が発売され、当院に入荷致しました。 

当院での価格はザガーロ(30日分) 9,900円税込、デュタステリドカプセル0.5㎎ZA(30日分) 8,800円税込です。その他、プロペシア、フィナステリドもございます。AGAの治療に興味がある方はご相談下さい。

TEL.093-472-8000

スポーツの秋 ★ ゴルフ編


デイケアでは、さくら苑の広い芝庭でゴルフを行いました。1・2・3と書いた旗に向けて打ち、点数を競います。



1回で入ったらホールインワン!!なんとこの日は見事ホールインワンを達成した方もおられました。

旗はご利用者様の手作りで、『中庭ゴルフ』という名称をご参加の皆様で命名していただきました!


介護職員初任者研修講座 2021年7月 開校!


新型コロナに負けるな!

桜会は新型コロナが原因で離職した人を応援します!

入職すればテキスト代のみ【8,250円】で介護職員初任者研修講座が受講が可能で。★残席僅かです。

介護の仕事に興味があるけど、経験も資格もないから・・・と悩んでいませんか?
資格がなくても大丈夫!

※毎年(年に1回)、資格を持たない職員に向けた【職員初任者研修講座(旧ヘルパー2級)】を開設しており、当法人のベテラン職員が講師を務めています。
※実際に働いている現場で、講座を受講するので、実務に有利です。

★詳細はこちらをご覧ください。


お問い合わせ・お申し込み
医療法人 社団桜会(平井・中冨)
TEL:093-472-8000 



音楽療法・書道・生花教室を再開しました



感染予防のため開催を見合わせていた音楽療法と書道・生花教室ですが、7月から順次再開となりました。


ソーシャルディスタンスを保つために少人数ずつ参加していただき、久しぶりに先生方と一緒に過ごす時間をゆったりと楽しんでおられました。





感染予防研修



新型コロナウイルス対策下での感染予防方法を学びました。

万一、感染者が発生した場合に備え、フロアの区分けや、ガウン等防護着の着脱方法について、実技を交えた研修を行いました。

また、日頃から使用しているマスクや手袋の正しい使用方法も再確認しました。



コロナに負けない!元気な心と体づくり



コロナウイルスの流行により、当苑では数か月にわたりご面会をご遠慮いただいております。

皆様のご理解・ご協力には大変感謝申し上げます。

苑内での発症等はありませんが、市内での発生は続いており、日々予防に努めております。




今後も流行が長期化すると見込まれる中、ご利用者様も、面会や外出ができない時期を乗り切ろうと、リハビリに励まれています。