目の前に広がる周防灘を眺めながら心おだやかに暮らす毎日。
独立して生活することに不安を感じられる方へ入浴や食事など生活の基本となるサービスを提供します。
介護保険を利用することで、排泄介助・食事介助・入浴介助などの定期介助をケアハウス居室にて療養ができます。
体調変化により、臨時に必要な身体ケアも介護職員が対応。例えば「汗をかいたので着替えたい」あるいは、車椅子からベッドへの移乗介助、「背中が痛いので起こしてほしい」といったごく短時間のケアにも介護職員が対応します。
発熱など緊急時には、医師・看護師が24時間体制で対応。
常駐職員による定期巡回をはじめ、「声掛け」「様子確認」も随時しており、事故防止に努めています。
点滴など通常(一般的)治療は、居室にておこなえます。
さくら整形外科・内科・リハビリテーション科医院との連携で送迎バスを運行。整形・内科医の診察・リハビリテーションが受けられます。
施設内(1階)で歯科診療を受けることができます。
協力病院である九州労災病院、北九州総合病院との連携のもと、充実した医療体制を整えています。
認知症のために日常生活を営む上で支障のある高齢者に対し、住み慣れた地域で、より家庭環境に近く、
一人一人に目が行き届いた少人数の中での共同生活の場を提供しています。
サービス提供者としての馴染みのスタッフが「それぞれのお年よりのペースにあった」関わりを持つことで、お年より一人ひとりが安心の出来る穏やかな生活を送っていただくことを目標としています。
- 要支援2から要介護5までの要介護者と認定された方
- 認知症高齢者の方(少人数による共同生活を営む上で、支障のないこと。自傷他害のおそれがないこと。)
- 病状安定している方
- 市内在住の方に限ります。
グループホームさくらでは、 宿泊・日帰り体験を行っています。 また、入居に関するご相談等、随時受付けています。

当法人では『介護老人保健施設さくら苑・グループホームさくら・ケアハウスさくら』等の主に3つの入所施設を運営しています。 『通所リハビリテーション(デイ...
2025年8月1日 |
当医院の診療体制および保険診療に関するご案内
医療情報・システム基盤整備体制充実加算(医療情報取得加算) 当院は、マイナ保険証(健康保険証利用登録済みのマイナンバーカード)を利用して、患者様の診療情報...
2025年8月1日 |
受診の際にはマイナンバーカードを
当院(さくら整形外科・内科・リハビリテーション科医院)ではマイナンバーカードでの受付(受診)をお願いしています。 一人ひとりの過去の診療・...
2025年7月22日 |
マスク着用について【さくら整形外科・内科・リハビリテーション科医院】
これまで院内ではマスク着用をお願いしてきましたが、このたび、厚生労働省の指針や地域の感染状況を踏まえ、感染状況が落ち着いていることから、2025年7月18日...
2025年6月23日 |
帯状疱疹ワクチン(定期接種について)
2025年度から帯状疱疹ワクチンが定期接種になりました。 ◆実施対象期間2025年4月1日から2026年3月31日 ◆対象者北九州市内に住民票をお持...
2025年6月5日 |
面会について
現在、面会は感染対策を講じた上で行っていいます。ご予約は不要です。 ◆面会時間(最終受付 16:30) *介護老人保健施設さくら苑 10時...
2025年4月17日 |
腋窩多汗症・わき汗にお悩みの方はご相談ください
段々と暖かくなり薄着の季節になると、シャツにできる汗ジミが気になる方もいらっしゃると思います。 わき汗が多くお悩みの方に1日1回の使用で効果のあるわき...
2025年8月16日 |
aloha(アロハ) (^^♪
アロハアイナの皆様が来苑 夏の汐風を感じるハワイの音楽を聴きながら華やかなダンスに魅了されていました。 先生の振り付けにより、音楽にあわせて座ったまま一...